top of page

清水で看板なら サイン工房いりさわ
静岡県知事登録屋外広告業(3)第278号


店主ご挨拶
こんにちは。
静岡市清水区の看板屋 サイン工房入澤です。
当店は、父が昭和20年代後半に開業いたしました。
父は戦前東京の看板屋で映画看板を描いていて、
戦後は清水 栄寿座の『劇団ポート清水』の映画看板と舞台の背景画を描いていたそうです。
父は当時永寿座に来清したスター達について、よく話をしてくれたものです。
独立後は町のペンキ屋さんというかんじで、どんな仕事もこなしてきました。
私は高校卒業後、東京 大塚のタクミヤ工房(現 (株)タクミヤ)にお世話になりました。
短期間ではありましたが、この間に様々な仕事を経験し、看板職人としての基礎を学びました。
今でも感謝しております。
その後清水に戻ってからは、父を師匠に経験を積み、
父亡き後は諸先輩を手本に今日までやってきました。
そして時代は随分変わり、
手書きからカッティングシートの切り文字・インクジェットプリントの時代へと変わってまいりましたが、
時代の流れに即応するとともに、
昔の技術も維持していくよう努力しております。
現在は清水港の造船会社の依頼でヨットや小型船等に文字・イラストを描いたり、
ホテルの宴会場の吊り看板、演題の制作等を主にやっております。
小さな仕事でもしっかり丁寧にやらせていただきます。
ぜひ一度ご相談ください。
お待ちしております。

事業内容
父のスケッチ帳
店主・趣味のいろは歌書法
bottom of page